お知らせ

①発熱・咳・咽頭痛等の症状のある方へ ※事前予約制です。直接来院されても対応できないことがあります。

5/8~新型コロナウィルス感染症は第5類に移行し対応が変わります
☆セルフチェック(自宅にて抗原検査キットでの検査)をご活用ください。抗原検査キット購入場所についてはお問い合わせください。自己検査で陽性の場合、若い方、症状の軽い方は自宅療養となります。自治体への陽性登録は行わなくなりました。
当院での抗原検査をご希望の場合は、5/8以降は、検査・診療・解熱剤や鎮咳剤の処方などは自己負担で有料となります。抗コロナウィルス薬ラゲブリオまたはゾコーバをご希望の場合、同意書の署名が必要になります。お薬手帳や飲んでいる薬のメモ書きなどを持参して下さい。 ※ただし一部の常用薬のある方は使用できません。緊急承認された薬ですので、副作用や効用に関して不明な点もあります。内服しなければ治らないということはありません。常用薬が確認できない方には処方できません。
☆リスクの高い方※、自宅療養していたが症状の重い方、ご不安な方は、ご相談ください。受診の予約を取って下さい。
※リスクの高い方とは…65歳以上・妊婦・基礎疾患等により、入院の必要が生じる可能性がある方・重症化リスクがある方 ☆ご不安のある方は、下記に電話で相談することも出来ます。 川崎市新型コロナウイルス感染症・ワクチン接種コールセンター
044-200-0730 (24時間対応)

▼川崎市発熱診療等医療機関一覧
 準備中

最近のお知らせ

  1. 2023/9/21

    2023年度 インフルエンザワクチン接種 10/5より 予約制

  2. 2023/5/7

    ①発熱・咳・咽頭痛等の症状のある方へ ※事前予約制です。直接来院されても対応できないことがあります。

  3. 2023/5/7

    ②風邪症状があり、受診を予約された方への注意事項

  4. 2023/5/7

    コロナ陽性となったら

  5. 2023/4/1

    マイナンバーカードを健康保険証として使えます(従来の保険証も使えます。※診療報酬加算額が違います)

  6. 2020/1/6

    風疹対策について

診療日カレンダー

〒211-0025
川崎市中原区木月1-2-24
☎ 044-430-1233
ページ上部へ戻る